デザインTシャツが人気のgraniph(グラニフ)から、ドラゴンボールコレクションが2022年9月27日(火)より発売されます。

DRAGON BALL ドラゴンボール

週刊少年ジャンプ(集英社)にて1984年の連載開始時から絶大な人気を誇った鳥山明の漫画「ドラゴンボール」。
1986年にはテレビアニメの放送も開始され、その人気は日本にとどまらず世代を超え海を超え、世界中のファンから多くの支持を得ています。
スケールの大きな世界観やユーモアあふれる魅力的なキャラクターたちの迫力ある戦闘描写、次々と現れる強敵たちとのバトル、どんな願いも叶うという7つのドラゴンボールをめぐって巻き起こるドキドキワクワクの大冒険作品です。
初期ドラゴンボールの桃白白やランチさんが!
今回のグラニフのコラボアイテムでは、初期ドラゴンボールのコミックタッチが採用されているので、鳥山明先生ファンにはたまらないアイテムばかり。
悟空やブルマをはじめ、ウーロンにヤムチャ、ピッコロ大魔王など後期の作品まで登場キャラクター以外にも、桃白白(タオパイパイ)やカリン様やランチさんなどといった個性豊かなキャラクターたちのバラエティーに富んだシーンがアパレルグッズになっています。
コミックスファン歓喜!あの背表紙のアイテムも
グラニフのドラゴンボール特集ページでまず目に飛び込んでくるこのイラスト。

コミックスを揃えている方にはわかる、あの背表紙のイラストです。
こちらももちろんグッズになっています。
キャラクターズパターン コラボスクエアトートバッグ
キャンバス生地のトートバッグにドラゴンボールのキャラクターたちが総出で描かれているデザイン。
マチ付きで雑誌やノートパソコンも入るちょっと大きめサイズで内ポケット付きと実用性もあります。
全員の名前、言えるかな?
総柄キャラクターズパターンのリバーシブルブルゾン
こちらは総柄と無地の2パターンが楽しめるリバーシブルブルゾン。
シンプルな作りなので、気分やシーンに合わせていろんな着回しができますね。
モノトーンの総柄キャラクターズパターンのベーシックシャツ
先ほどの総柄キャラクターパターンがモノトーンになってガラリと印象が変わったベーシックな長袖シャツ。
なめらかな表面が特徴のタイプライター生地を使用した秋冬におすすめのアイテムです。
ちょっと大きめサイズを羽織りとして使っても良し、ジャストサイズをジャケットに合わせて使うも良し、キャラクターアイテムだけど大人な印象のデザインです。
悟空とブルマが最強!エンディング曲のイラストがウェアに
初期ドラゴンボールといえば、外せないのが悟空とブルマのコンビ。
ここもファン心をくすぐるシーンが採用されています。
恐竜に乗って走る悟空とブルマ
ドラゴンボールのエンディング曲「ロマンティックあげるよ」でも登場する、恐竜に乗った悟空とブルマのイラストがTシャツに。
竜を乗りこなす悟空と落ちないよう尻尾に掴まるブルマ。
Tシャツになっているのはコミックス ドラゴンボール9巻の表紙に使われている鳥山明先生のイラストです。
シンプルなコットンTシャツの中央に大きくデザインされたイラスト。
バックの首元にはDRAGON BALLのロゴがさりげなくプリントされています。
懐かしのホイポイカプセル
こちらもエンディングに登場する、バイクに乗ったブルマと悟空のイラストの長袖Tシャツ。
キャップのサイドと、ロンTのフロントにはカプセルコーポレーションの主力アイテムであるホイポイカプセルの刺繍が、これまたドラゴンボールファンを「おっ!」と言わせるアクセントに。
ぜひどちらも合わせてコーディネイトしてみてくださいね。
店頭発売は9月27日、9月26日まで予約商品ご購入でポイント2倍
グラニフとドラゴンボールのコラボアイテムはアウトレット店舗除く全店舗で2022年9月27日(火)より販売開始です。
オンラインストアでは現在、予約販売受付中で9月26日までのご予約商品ご購入でポイント2倍のキャンペーンが行われています。

ここで紹介しきれないアイテムもまだまだございますので、ぜひチェックしてみてくださいね。