本サイトはプロモーションが含まれています

親子鉄にマストなTシャツ!電車好きな子どもも大人も楽しいOJICO(オジコ)のトレインTシャツ

ojico
この記事は約8分で読めます。

「小鉄」のお子さんをお持ちの親御さんはたくさんいらっしゃると思います。
うちの4歳の息子も例にもれず「小鉄」です。
1歳にしてパパ、ママより先に「けいきゅう」(京急電鉄)と喋ったほどの電車好き。
さらに息子はこだわりが強く、気に入った柄や絵のついた服しか着てくれません。
電車か新幹線じゃないと着ない!」というので気に入る服を探すのがとても大変でした。

そんな時、ママ友に息子の服のこだわりについて相談したときに教えてもらったのがOJICO(オジコ)でした。

パパママも一緒に着れる楽しいTシャツ OJICO(オジコ)

楽しくないTシャツなんて、欲しくない。」をコンセプトとして、大人が着たいTシャツを子どもサイズはもちろん、ママ、パパサイズと親子お揃いで展開するブランドです。

OJICO」は他にはないユニークなデザインと、ベビーからメンズサイズまでの幅広いサイズ展開、
こだわりの日本製クオリティが魅力のTシャツを展開されています

鉄道会社コラボのトレインアイテムが充実

なんと言っても、すごいのは鉄道会社とのコラボ商品の数の多さです。
新幹線などJRのアイテムは他でもよく見るのですが、OJICOでは私鉄とのコラボアイテムも多く取り扱っています。
我が家では去年の京急電鉄とのコラボTシャツ京急1000形イエローハッピートレインを購入しました。これには息子も大喜びでお気に入りの1枚になっています。

現在は長袖の1000形「イエローハッピースター」と、京急800形ダルマのTシャツが販売されています。

「京急電車×OJICO」のコラボレーション!しあわせの黄色い電車「イエローハッピートレイン」をモチーフとした長袖Tシャツが登場!夜空に流れ星が流れるようにイエローハッピートレインを描き、幸運を連想させる夢のあるデザイン☆みんなでつながるデザインを楽しんでください♪ 京急電鉄商品化許諾済
京急800形デザインが半袖Tシャツで登場!「だるま電車」の愛称で親しまれている京急800形とバックの「DARUMA」がコロコロ、仲良く並走♪ バックでは「だるま電車」の横を「DARUMA」がコロコロ、よく見ると七転び八起きになっています♪ フロントからバックにかけて繋がるOJICOらしいデザインになっています。京急電鉄商品化許諾済

家族でつながるデザイン ペアでもソロでもOK

OJICOのTシャツは前と後ろとでつながるデザインになるものがあります。
子どもと大人でお揃いができるのできょうだい、友達、パパママ、おじいちゃんおばあちゃんとつながるデザインを楽しむのも良いですね。

特にトレインアイテムは何両も連なった列車のように見えるものもあるので、親子鉄のペアルックにおすすめです。

OJICOらしい『つながる』デザインで人気のTシャツ「COUPLING」にドクターイエローバージョンが登場☆フロントに先端(おとなと子供では向きが逆になっています)、バックは左右までつながる車輛。なんとこのTシャツでは2人だけじゃなく3人、4人、5人…と何人でもつなげることができます☆家族・友達・大切な人と、どこまでもつながっていきます♪ JR東海承認済・JR西日本商品化許諾済
つながるデザイン一覧

OJICOのこだわりは「made in Japan!」の上質な生地・縫製・プリント

ユーモアのあるプリントが注目されがちなOJICOですが、こだわりポイントは、生地からプリント、縫製まで、全て日本国内で丁寧に生産された、高品質な日本製の丈夫で着心地の良いTシャツ。

実は、2年以上着ていたOJICOのはやぶさTシャツをおさがりでいただいたんですが、2か月前に購入したプチプラTシャツと比較のため並べてみると、色褪せや生地のヨレ方に差がありました。

OJICOのTシャツは多少の色落ちはあるけれど首元も伸びてないしよれてもいません。
比べてプチプラTシャツはすでに首元がよれよれです。
さすが生地や縫製がこだわりだというだけあります。

はやぶさとこまちの繋がるデザインが登場しました♪兄弟でもカップルでも、お子様から大人まで、オシャレに着こなせる、シンプルでかっこいいTシャツ。バックスタイルのタイポもオシャレ!大好きな人に、EAST6(イーストシックス)をプレゼントして一緒に繋がろう♪ JR東日本商品化許諾済

正直なところすぐサイズアウトするのに子どもに4,000円近くする服って高くない?と思ってました。
おさがりで頂いたTシャツのように2年以上着てもよれよれにならないのなら、大きめを買って長く着ればそんなに高い買い物ではないかもしれないなと思います。

OJICO サイズ選びのポイント

我が家では去年身長が90cm位だった息子に6A(105cm-115cm)を購入。
110cmくらいだった娘に8A(120cm-130cm)を購入して、夏は1枚で長袖の季節は重ね着とヘビロテしています。
サイズ的には来年も着れそうですし、ヘビロテしているのにくたびれた感じも全然ありません。

ベビーから男女兼用3Lまで同じ絵柄でフルサイズ展開されているOJICO。
OJICOのTシャツは日本製でしっかりした生地と、洗濯に強い二本針/バインダー仕様の首周りで、オーバーサイズでもきちんと感をキープできるようになっています。
サイズ選びに迷ったら、少し大きめを選ぶのがお勧めと、公式サイトでオジコのしゃちょ。さんからアドバイスがありました。

オジコのしゃちょ。からのアドバイス

各身長ごとのサイズ感を写真で比較できるページも公式サイトで用意されています。

サイズ感の比較はこちら

トレインアイテムだけじゃない

鉄道の他にもプロ野球球団や人気アニメやキャラクターとのコラボ商品や飛行機、働く車、動物などのデザインもあり、男の子も女の子も大人も楽しめるデザインがたくさんあります。

お子様へのプレゼントや、出産祝いにぴったりなベビーギフトなどもあり、ギフトセットで用意されているので贈り物にもおすすめです。

OJICO ギフトセット
PR 小鉄のおでかにには新幹線リュックもおすすめ!
ちいくばっぐ新幹線シリーズ
タイトルとURLをコピーしました