本サイトはプロモーションが含まれています

いつも斜め上をいくフェリシモおてらぶの「ゆく年くる年」

フェリシモおてらぶ
この記事は約10分で読めます。

こんな企画が通っちゃうの!? と、思うような他にはないデザインで話題の、フェリシモおてらぶシリーズから、年末年始に纏わるモチーフの雑貨たちが登場しました。

フェリシモ「おてらぶ」とは?

「お寺文化から心豊かな暮らしのヒントをさがす」をテーマにしたシリーズ。

古くから日本の暮らしに密接だったお寺の教えやその生活文化から、現代の暮らしを今より心豊かにするためのグッズ展開を中心に、お寺での活動をサポートしたり、各地のお寺の巡礼プランを提案したり、お寺文化をリスペクトしたプロジェクトです。

フェリシモ おてらぶ
フェリシモおてらぶ

おてらぶのゆく年くる年 2021年-2022年

2021年もあとわずかということで、新年を清々しく迎えるための生活雑貨やファッション雑貨をご紹介します。

ふかふかあたたか 魚板(ぎょばん)クッションを抱っこして今年一年振り返ろう

まずはリアルな魚の姿に思わずギョっとするこのクッション。

禅宗のお寺、主に黄檗宗(おうばくしゅう)寺院で見ることができる、魚板(ぎょばん)という木製の法具がモチーフになっています。
木魚のルーツになったという説もあります。
魚板は開梛(かいぱん)と呼ばれることもあるそうです。

お寺ではこれをたたいて食事や法事の時間を伝えるのだそう。
なぜ魚の形かというと、魚は眠るときも目を開けていることから、寝る間を惜しみ日夜修行に励むようにという修行僧への戒めの意味が込められているのだとか。

また、魚の口もとの珠(たま)は「煩悩珠」と言い、人が持つ煩悩を表す「あぶく」で「貧(とん)・瞋(じん)・痴(ち)」といい、人が持つ根本的な三つの煩悩「三毒(さんどく)」を表しているのだそう。
自分の中にある煩悩とは何かと考えつつ、一年を振り返るアイテムにぴったり!

お部屋のインテリアとして飾るもよし、抱えてふかふかのさわり心地にうっとりするもよし。
ふかふか魚板を抱っこして今年一年振り返ろう!

ふかふか魚板(ぎょばん)を抱っこして今年一年振り返ろう。

除夜の鐘でおなじみ、梵鐘(ぼんしょう)デザイン!

除夜の鐘としてお馴染み、お寺の釣り鐘そっくりなデザインがユニークなアイテムも登場しています。

シュッと取り出すたび煩悩消滅!? 梵鐘(ぼんしょう)ロールペーパーホルダー

釣り鐘のデザインがなんともユニークなロールペーパーホルダー。

いろんなシーンで活躍 梵鐘(ぼんしょう)ロールペーパーホルダー
いろんなシーンで活躍 梵鐘(ぼんしょう)ロールペーパーホルダー

芯を取り外したロールペーパーをセットすると、卓上に置いたときは上から、吊り下げた時はは底から取り出せる仕様です。
ショルダーストラップ付きなので、肩からかけて持ち運ぶこともできます。

おうちやオフィスはもちろん、車の中やアウトドアシーンにも活躍します。
お寺参りにもってこいですね。

釣り鐘からシュッと取り出して、釣り鐘のデザインがなんともユニークなロールペーパーホルダー。

おしゃれ帽子の正体は、まさかの釣り鐘!?梵鐘バスクハット

霊鐘として京都の妙満寺に奉納されている二代目安珍清姫の鐘が、秋冬に活躍するバスク生地のハットに!

いろんなスタイルを楽しめる 梵鐘バスクハット
こちらの鐘がモチーフに

ふんわりやわらかく温かいフェルト素材。
梵鐘ロールペーパーホルダーとセットでコーディネートすれば寺ガールに!

霊鐘として京都の妙満寺に奉納されている、二代目安珍清姫の鐘をバスク生地のハットにしました。つば部分を折り曲げていろいろなスタイルで楽しめます。

薫習(くんじゅう)がテーマのアロマグッズ

仏教で語られる薫習(くんじゅう)とは、お香を焚くと衣服や部屋に香りが徐々に染みついていくように、自分の考え方や行動が心身に沁み込み、いつのまにか自分にとっての「当たり前」となること。

この薫習をテーマにした香りのグッズも展開されています。

お香の香りが大好評だった「おてらぶが作ったハンドクリーム」がリニューアル。「わけあえる」をコンセプトにミニサイズ2個セットで新登場。ひとつは自分用に、もうひとつは贈りものとしても。なまえは「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という仏教のさとりについての教えに由来しています。
おうちで過ごす時間が長くなった今、ちょっとリフレッシュして気持ちの切り替えをしたくなったときに安心して使えるショートサイズのお香をご提案。燃焼時間約10分で、家事やリモートワークの合間などにぴったりです。「六波羅蜜」をイメージした6つの香りは、どれも心が落ち着きます。すぐ使える「お香立て」付き。
六波羅密ろくはらみつ」とは?

悟りを開くために実践すべき行いのこと。

  • 他者にほどこす 布施(ふせ)
  • 道徳を守り慎む 持戒(じかい)
  • 耐え忍ぶ 忍辱(にんにく)
  • 日々励む 精進(しょうじん)
  • 自己を見つめる 禅定(ぜんじょう)
  • 真理を見極める 智慧(ちえ)

この六つの行いが六波羅蜜です。

香りといえば、芳しいスパイスカレーでご縁の輪

カレーがつなぐご縁づくり スパイスボーイズが教える 極楽カレー入門プログラム

カレーをおいしく食べながら、人と人との縁をもっと大切にできるようになる、カレー坊主こと吉田武士さんのお話と、スパイス研究家の新井一平さんのスパイスレッスン。

みんな大好きな芳しい香りで、家族、友人、大切な人との輪をおいしくつなげていきましょう。

カレーがつなぐご縁づくり スパイスボーイズが教える 極楽カレー入門プログラム
ついに出た!本格カレーのレッスン。カレーを通じて人と人をつなぐプロフェッショナル、新井一平さん(スパイス研究家)、吉田武士さん(カレー坊主)のおふたりとスパイスとカレーのイロハをお教えする、スパイスボーイズを結成しました。
フェリシモ ミニツクのレッスンはこの他にも占いが学べちゃうプログラムも!

他にも話題のアイテムがいっぱい

いつもびっくりするような、他にはないデザインのアイテムが多いおてらぶシリーズですが、美しいデザインのアクセサリーや、ファッション雑貨、とても役立つレッスンプログラムまで様々なグッズがあります。
お寺文化の学びから、私たちの暮らしを心豊かにするヒントをぜひ探してみてくださいね。

鳳凰が見た極楽の空 時のうつろい イヤアクセサリーの会
聖林寺十一面観音 光のかけらブレスレット
首もとに来迎 飛雲(ひうん)ネックウォーマー
薬師三尊ネックレスの会
フェリシモ おてらぶ
フェリシモおてらぶ
この記事を書いた人
PEPIES

広島県北部の庄原市にある雑貨屋ペピーズです。
ベビー・キッズアパレルを中心にキャラクター雑貨やインテリア雑貨を販売しています。
こちらではGUND(ガンド)や、Mary Meyer(メリーマイヤー)など出産祝いに人気のある海外輸入雑貨などを正規取扱店と合わせて紹介しています。

PEPIESをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめアイテム
PR
PEPIESをフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました